広島食べ歩き 隠れ家的なカフェ ラスター cafe luster 広島市東区牛田



今回の食べ歩きは、ちょっと広島市東区牛田にある

CAFE  LUSTER (カフェ ラスター)

をご紹介します。

友達に聞いて行ってみたお店なんですが、ちょっと変わった位置にあるお店なんです。

真ん中にある、グレーっぽい色のビルの1階になります。近くまで寄らないとカフェって分かりにくいんです。なんか隠れ家的でもありますよね。

近くによると気の合間に入口があるのが分かります。広電バス牛田早稲田行きバスの牛田旭バス停下車で徒歩数秒です。それでは、中に入ってみます。

中に入ると、一番奥にレジがあるのでそちらで先にオーダーします。レジ横には売りなのかな?マフィンもありますね。

いろんな味があるんですが、実はこちらに寄った日は2月だったんです。投稿するのを忘れてまして(笑)なので、期間限定のマフィン バレンタインマフィン ¥320と本日の珈琲のグアテマラをオーダー。ちなみに、珈琲もマフィンもお持ち帰りもできます。

ちなみにこちらが今のメニューになります。フードメニューはマフィンだけじゃなく、惣菜系のトースト料理とホットサンド、アイスやパフェなどもあります。

オーダーが終わると好きな席に座っていいとの事だったので、入り口側のテーブル席に。窓側はカウンター席になってるんでそちらに座りたかったんですが、すでに取られちゃってました。実はここのカフェの場所は、バス停牛田旭の回転道路になってまして、間近でバスが接近して見れるんです。

そこが一番感じられるのがカウンター席の入り口側だと思ったんですけど…全体的な席数はそんなに多くないですが、店内の真ん中にテーブルがないので開放感はあります。そんなことを思っていたら、珈琲とマフィンが到着。ちょっと時間がかかったように思えますが、珈琲をドリップで入れてくれているからだと思います。

とてもお洒落な食器ですね。

マフィンは二つのかわいいクッキーがささってて、とても可愛い♪ホイップもつけてくれてます。甘すぎないマフィンで美味しいんです。珈琲の苦みを和らげてくれます。といっても、珈琲も苦みは強くなく、酸味と苦みが調度よく思えて飲みやすくも感じました。珈琲にもこだわってらっしゃるみたいで、豆も販売しているみたいです。マフィンに至っては、月によって限定物が出るみたいです。

ちょっと反射して見えにくいですが、苺が乗った ルビー&ベリーマフィン ¥320とラム酒漬けのレーズンが入った エスプレッソ香るレーズンマフィン ¥300が販売されています。どちらも美味しそう…次いくまでに食べれるかな?調度2回目にお邪魔しようと思った月曜日は定休日でした…これは私の情報収集不足です(笑)近々また行ってみようと思います。

ここは女性のお客様も多いですが、男性のお一人様も結構おられました。カウンター席でPCをされてたり読書をされてたり…情報によると、よく外国の方もいらっしゃるそうですよ。ちょっと残念なところは駐車場がないところなんですが、店員さんに聞いたら使える駐車場を教えてくれると思います。ここもまた行ったら追記したいと思います。ちかくのサンベルもというお店でお買物される方は駐車場が無料なのでそこに止めていいかも?(コソッ

CAFE  LUSTER (カフェ ラスタ―)
広島市東区牛田早稲田1-6-8 1F
火曜~日曜 10:00~18:00
店休日 月曜
082-224-1110
HP https://cafeluster.com/

コメントを残す




CAPTCHA