今回の食べ歩きは、先日たまたま見つけたパン屋さん
粉こから 大手町
をご紹介します。
店の前はとてもか今どきのインスタ映えする感じで、写真を撮ってる人もチラホラ
ここの前で、とってる人が多々いました。
確かにインスタ映えしそうな感じです。それでは中に入ってみます。
パンの種類は多いいほうだと思います。とても清潔な店内で、好感が持てます。気になってたのはコッペパン。レジの横側に置いてあるんですが、1度行ったときは売り切れだったので、2度目に行って巡り合えました。
何種類あるかは、分からないんですが10種近くはあるかなと。取りあえず気になった3種類を買ってみました。
上から、バジルとチキンとキャロットのコッペパン(詳しい名前の控えをなくしてしまいました(笑)真ん中が野菜とピリ辛カレー一番下が合鴨とハッシュポテトです。感想を言うと、おいしいです。パン自体も美味しいのもあるんですが、中の惣菜も美味しいんです。一番上のものも、バジルが聞いててニンジンの臭味もなくおいしくて、真ん中の野菜カレーもヤングコーンやブロッコリーが入ってて、カレーはピリ辛で美味しい。下の合鴨とハッシュポテトは合鴨はスパイスが聞いてますが、マイルドなハッシュポテトが包み込んでくれる感じです。ニンジンはあまり好きじゃないんですが、一番上のバジルとチキンとキャロットがおいしかった!金額は200円~300円の間だと思います。
そしてほかにも、木の実が入ったシナモンロール
中の木の実も美味しいし、甘すぎずシナモンもいい感じに香ってます。これはリピ買いしました。
こちらは全粒粉のパン。ハーフサイズになります。結構大きめですが、190円と全粒粉にしてはいお財布にやさしいものかと
これは幻のクリームパン。バニラビーンズが入った、カスタードクリームとホイップ?がはいってました。クリームは少なすぎず良かったと思います。種類が多い店なので、またいっていろんな種類を買ってみようと思います。天然酵母のぱんらしく、身体にいい感じもします。結構添加物が入っているところもあるので・・・・よかったら行ってみてくださいね。
他にも呉市などに4店舗ほどあるみたいです。
2/21にコッペパン 蜂蜜漬け木の実チーズを食しました。
チーズの味が濃すぎというか、塩気が強すぎて木の実のいい部分が消されてました。塩気しか感じないというか、ちょっと残念でした・・・・
粉こから 大手町店
広島市中区大手町2-8-5
082-258-1311