今回の食べ歩きは、2019年3月の下旬にオープンした、
魚河岸居酒屋 うらぶくろ 浜けん
をご紹介します!
中区袋町の暖厨のあとにオープンしたお店なんですが、ランチは3月22日からオープンされていたみたいです。昼と夜が3月26日オープンとの事です。
今回はランチを食べに行ってきました。それでは入ってみます!
中は前の居ぬきという感じでレイアウトは違うものの、ほぼ一緒です。カウンター席とテーブル席も沢山あります。それではランチメニューはこちら。
780円~1480円となります。とりあえず、熟成牛タン炭火焼定食1480円をオーダー。しまったことに、これは暖厨こだわりと書いてあった…浜けんはが売漁河岸酒場とあるから、魚介が売りと思ってたのに…次回、日替わり海鮮丼&カキフライセットをオーダーすることにしましょう…そんなこと考えてるときにお料理到着
暖厨こだわり 熟成牛タン炭火焼定食1480円になります。前の暖厨と同様にとろろがついてます。牛タンめちゃあります。
かなりのボリュームですよね。お野菜も沢山ついています。牛タンのレアな焼き加減もめちゃ好み。それでは頂いてみます。
食べてみると、とても柔らかくて旨みが出てきます。ちょっと贅沢と書いてあるのも納得です。とても美味しくいただきました。とろろもついていますから健康的ですよね(^^)たまに頂きたくなる贅沢なランチでした。
写真にはないんですが、連れが頼んだ日替わり海鮮丼&カキフライのセットは、海鮮丼はマグロとサーモンがサイコロ状に切られたものがたくさん乗っていて、見た目より量が多かったとのこと。ここは日替わりなので、日によって入ってるのが違うんでしょうけど…カキフライは2個ついていて、揚げたてで美味しかったとのことです。今度はそちらを食べてみようと思います。
ちなみに、ここは夜もやっています。
珍しいメニューもあったりするので、夜も気になります…行けたらいいなぁ(^^♪
良かったら行ってみてくださいね!また次回行ったときは追記したいと思います。あと、お店の方に聞いたのですが、暖厨のポイントカードは引き続きこちらでも使えるそうです!ポイント実は溜まってたので内心嬉しかったです!
追記:2019年4月22日いってみましてメニューの内容が少し変わっていたので追記します。
値段等は変わりはないんですが、暖厨の頃についていたとろろがなくなっていたのが殆どのメニューに追加されていました。そして今回は海鮮丼&カキフライ定食をたのんでみましたよ(*’▽’)
海鮮丼は中身は日替わりみたいです。その日の仕入れによって変わるんでしょうね。
今回はハマチと鯛とアジ(だと思う)で盛り付けられていました。
これがどれも分厚くて大きいのでびっくりしました。歯ごたえもよく美味しかったです。そしてこちらがカキフライ
2個ついています。揚げたてでこちらも美味しくいただけました!こちらの海鮮丼&カキフライ定食は980円になります。今回はポイントがたまっていたので、無料でいただきました( *´艸`)
スポンサーリンク
魚河岸酒場 うらぶくろ 浜けん
広島市中区袋町6-45 1F
082-246-1156
営業時間
ランチ11:30~15:00
ディナー17:00~24:00