今回の食べ歩きは、女性店主が一人で切り盛りをしている中華そばのお店にいってきました。広島市中区八丁堀にある
なつかしの尾道中華そば 月月亭
という、ちょっと珍しい名前と、化学調味料不使用と言う事にひかれて、ずっと気になっていたんです。
ラーメン友達からの情報で女性店主というのはしっていたので、女性のお一人様で入りやすかったです。お店の入り口はこんな感じ。
お店に入ると、にこやかにお迎えいただきました!10人ほどが入るカウンター席となっています。今回はランチ時間帯を外していったので、空いていました。メニューはカウンターから見える位置にあります。
すべてセットになってますが、勿論単品もあります。取りあえず、中華そば 細麺で固めでお願いしました。
店内を撮影するのに店主さんが笑顔で応じてくださいました。こういうの嬉しいですよね。
そしてやってきました、尾道中華そば 650円になります。大盛もありますよ。商品が提供されるまでの時間も結構早いほうだと思います。
なると印象的ですね。見た目にはネギが沢山入っていて、背脂がはいってます。ここが尾道っぽいイメージですね。そして下には
大きめの焼豚がはいってます。脂身がすくないので、個人的にはかなり好きな感じです。そして、メンマも隠れていました。このメンマは店主が細かに仕込みをされていました。
スープは色的に薄く見えるんですけど、コクもあり優しく体に染み渡るような、そんな感じです。これが化学調味料を使っていないと言う事なのかもしれないですね。麺は細麺でオーダーしたんですが、太麺もあるみたいです。店主さん的には、細麺がおススメみたいです。
夏は冷やしをやったり、季節限定で楽しめるものや、数量限定で出される商品もあったりとあるので、それを楽しみにしているのもあります。
上の画像は、夏に食した冷やしになります。スープが梅の香りがサッパリ感を出していて、とても美味しくいただけました!
どれもおいしくいただけました。最近投稿していませんがいろんなお店に食べ歩きしてるんですが、ハズレが多かったんですよぉ。りぴ有のお店が久しぶりに出来ました。
ちなみに、こちら月月亭は年越し中華そばも注文受付中みたいです。
ごちそうさまでした!
月月亭
082-227-1650
広島県広島市中区八丁堀13-3
[月~金]
11:00~17:00(L.O16:30)
[土]
11:00~15:00