食べ歩きランチ ローソン限定 辛激 東京タンメン トナリ 激辛に挑戦!



今回のランチは、久しぶりにコンビニ限定発売されたものを食する事にしました。今回はローソン限定発売カップ麺

辛激 東京タンメン トナリ

です。

やっぱり限定ものに惹かれちゃうんですよねぇ。今回のものは焼きそば一平ちゃんでお馴染みの明星からの発売になります。

夏になると、こういった限定ものが出てきますよねぇ。激辛大好きなので、本当にたまりません。

激辛タンメンといえば、蒙古タンメン中本の北極ラーメンがすでにセブンイレブン限定で発売されていますよね。こちらも食したんですが、大人気でどこのセブンイレブンを探しても今品切れ状態が多いみたいです。先日そちらもいただいたので、今度アップします。

それでは、トナリのタンメンはどんな風になってるんでしょうか。激辛と言わず、辛激と名付けたのも何かこだわりがあるんですかね?

それではまず、裏パッケージから

濃厚な豚骨スープというのがかなりそそられます。個人的なことになりますが、福岡出身なので、豚骨がやはり一番しっくりくるんです。その豚骨スープにいろんな食材をたっぷり入れてるとのこと。楽しみです!

そして成分表
麺・かやく 401kcal
スープ 106kcal


合計 507kcal

トナリます。最近こういう風に書かれてるんですね。。。普段全く食べないのでびっくりです。では早速開けてみましょう!

蓋の上には、後入れの辛味噌がついています。中はこんな感じ。早々にお湯を入れます。

お湯を入れて5分待って開けてみました。お野菜多めに見えますね!付属の辛味噌を入れてよく混ぜます。

見た目的には辛そうな赤色です。香りも悪くなくいい感じ。最初にスープを一口いただきます。

これは、正直美味しい!

最初に来るピリッとした辛さの後に、旨みとコクもしっかりと感じられます。カップ麺なのにスープの完成度はかなり高い方になると思います。

そして麺に行きます。

インスタントの麺にしては、コシもあり食べ応えがあります。ちゃんとスープが麺に絡んでとても美味しいです。

辛さを言ったら、蒙古タンメン中本の北極ラーメンが上に行きますが、スープの旨みというのはこちらの方が断然好みでした。私は普段スープは飲み干すことがほとんどないんですけど、このスープは飲み干してしまいました。

また食べたい一品です!限定なので、次に見つけたらいくつか買わないと・・・

余談ですが、今回は辛さが足りなかったので、カプサイシンソースを後入れしてみました!

このソースは他の味を邪魔せずに辛さをアップしてくれるので、重宝します。これはオススメです。辛いもの好きなら1つは持っておくべきです。ラーメンやカレーに特に合います。入れすぎに注意の商品です。最初は1〜2滴から味見してくださいね。

それではごちそうさまでした!

今回はとても満足しました!

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

コメントを残す




CAPTCHA